第90回エフエムあまがさき放送番組審議会議事録
1 開催日時 平成28年9月23日 金曜日 14時00分~15時20分
2 開催場所 尼崎市総合文化センター3階ミーティングルーム
3 出席者等 委員総数 7名
出席委員数 6名
出席委員氏名 吉村 稠、島田 力、生島 栄子、高島 隆子、目澤 隆治
橋本 美和子
放送局側出席者 松下事務局長、疋田放送局長、楠見放送担当
4 議事概要
⑴ 第89回議事録の報告について
⑵ 園田学園提供「ガクスポ」及びIn The PocketのCMについて
⑶ その他
【審議内容】
委員 :第89回議事録について、委員に確認したところ一部文言の訂正の後承認した。
委員 :園田学園提供「ガクスポ」及びIn The PocketのCMについて、事務局に説明を求めた。
事務局 :平成28年8月29日(月)の放送した「ガクスポ」及び同年8月8日(月)~18日(木)の間に放送したIn The PocketのCM音源です。聴取後ご意見をお願いします。
~音源試聴「園田学園提供『ガクスポ』」 (約10分)
「In The PocketのCM」 (約40秒)~
委員 :お聴きいただいた感想、意見をいただけますか。
委員 :トークとトークの間にある音(ジングル)が少し大きいと思う。トークとのレベルに差がありすぎるように感じる。また、学生が一方的に話しているような感じがするので、質問する側の音声もほしい。
委員 :話の内容がワンパターンなのか学生によって違うのか分からないので、何種類か聞き比べてみたい。
委員 :学生のスポーツ番組だから成功する子もいれば、悔しい思いをする子もいると思うのでいろんな子を取材してはどうか。
事務局 :理想としては、今後オリンピックもありますので、メジャーなスポーツばかりではなく東京オリンピックで採用されるようなスポーツも含め取り入れていっています。
委員 :In The PocketのCMはどうですか。
委員 :仲野さんの声はいいと思います。
委員 :リスナーの反響はどうでしょうか。昔に比べて聞きやすい番組構成で自然な感じになっていると思う。
事務局 :10月の番組改編時にモーニングアベニューの開始を現行の8時から9時からとします。
この変更により、スタッフ、DJの出勤が7時から8時に変更でき、事務効率の向上と経費の節減が図れます。
委員 :時間等の変更による内容の低下も無いということなのですが、この際モーニングアベニュー等番組についてご意見はないですか。
委員 :「かたち」という言葉や「めっちゃ~」という表現は、現在のいい風潮とはいえないと思う。
委員 :曲目紹介で流す前に「行ってみましょう。」が口癖になっているDJがいる。また、「そうです。」といい切りにせず、「そうだと思います。」とういうのは、地域のニュースを説明するのに無責任だと感じる。また、ニュースの全体の内容を把握せずに単に話しているので詰まる、間違うと感じるDJがいる。
委員 :他局の放送ですが、リズミカルに話して、聴き手を引き込んでいくDJがいた。語り手のプロとして自らを研鑽し勉強してほしいと思う。
事務局 :11月3日(木・祝)のモーニングアベニューの時間帯で開局20周年のホリデイスペシャル番組を行います。
委員 :10月8日(土)の尼崎市制100周年の記念式典について、局の対応はどうですか。
事務局 :市長の挨拶等を収録編集し、当日午後でコーナー紹介を予定しています。
以 上