
【昭和通二丁目ラジオ】新パーソナリティーが仲間入り&メッセージ募集!
昭和通二丁目ラジオ・4月からの水曜日担当は
尼崎在住の落語家・露の団姫(つゆのまるこ)さんです!
仏教にまつわるマニアックなお話や
落語家視点の軽快なトークを皆さんにお届けします☺
団姫さんの登場は4月7日(水)からとなります!どうぞお楽しみに♪

また番組では、新コーナーへのメッセージを大募集中です!
【コーナー情報】
★17時25分ごろ「尼崎だョ!神仏集合~!!」
このコーナーでは神社の宮司やお寺の住職、教会の牧師をゲストにお迎えし、
世の中の気になる話題に対して、あれこれご意見を伺うコーナーです!
皆さんが日頃思う、世の中の素朴な疑問や
お悩み、愚痴・・・なんでもお寄せください!
宮司や住職、牧師が心尽くしの回答をさせていただきます。
★18時15分ごろ「お願い!残念さん!」
このコーナーでは願掛けの神様として、
尼崎の杭瀬墓地に眠る「残念さん」に
皆さんのお願い事を届けるコーナーとなっています!
例えば・・・・
「A5ランクのお肉を毎日食べたい!」や
「みんなにチヤホヤされたい!」
「肩こりが未来永劫消えますように!」など・・・
お願い事なら何でもオッケー◎
是非皆さんのお願い事をお寄せください♪
【応募方法】
ラジオネーム・コーナータイトル・リクエスト曲をご明記の上
mail@fmaiai.com までメールをお送りいただくか、
こちらの → メッセージ応募フォーム ← から
メッセージをお寄せください☆
みなさんからのメッセージをお待ちしております!
元宝塚歌劇団娘役 「早花まこのハリネズミラジオ」が4月から放送スタート!
【番組名】
早花まこのハリネズミラジオ
【放送日時】
毎週月曜日23:30~00:00
【早花まこ(さはな・まこ)さん プロフィール】
元宝塚歌劇団娘役。2002年入団。
劇団の機関誌「歌劇」のコーナー執筆を8年にわたって務め、
鋭くも愛のある観察眼と豊かな文章表現でファンの人気を集めた。
2020年3月に退団。

【早花まこさんのコメント】
なんとなく、心にとまる言葉をさがしています。
情報に溢れる毎日の中で時折立ち止まると、
流されていく言葉を拾うことができます。
夜のはじっこで一息ついて、本を読んだり、詩を朗読してみたり。
ハリネズミラジオは、そんなひとときになりたいのです。
ハリネズミは夜行性の動物ですが、たくさん遊ぶとぐっすり眠ります。
「おやすみなさい。」の、その前に。少しだけおしゃべりしませんか?
音楽も、かけますよ!
新型コロナウイルス感染症に係るガイドラインについて
1月14日から兵庫県に、緊急事態宣言が再発令されています。
今後も新型コロナウイルスの感染拡大が想定される予断を許さない状況であることから、
下記のガイドラインを作成しています。
【FMあまがさき】
1 スタッフや出演者などの検温・マスクの着用を義務化します。
2 スタジオ内の収容人数(生放送・番組収録)は、最大3名までとします。(※DJ等含む)
3 スタジオ内は、机の上に透明アクリル板の壁を設置します。
4 スタジオ使用後の消毒を強化します。
5 スタッフスペースは、飛散防止のため、机の間に壁を設置します。
6 待合いスペースは長時間の使用、3人以上の使用を禁止とします。
7 放送局の入り口を常時開放し、換気します。
8 ゲスト等は、できるだけ電話等でリモート出演をお願いします。
9 取材については、可能な範囲で自粛します。
当局では、引き続き新型コロナウイルス感染症に関する状況を注視しながら、
今後も必要な対応を実施してまいります。
関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
エフエムあまがさきDJ 応援メッセージ動画公開
新型コロナウイルスに関して
皆様の取り組みにより緊急事態宣言が解除されました。
皆様の多大なご協力、
そして医療関係者をはじめとする多くの方々のご尽力に
心から感謝申し上げます。
そして新型コロナウイルスで影響を受けた方々へ
エフエムあまがさきのパーソナリティよりメッセージをお送りします。
今後の不安が少しでも和らげればと思います。
どうぞ、ご覧ください。